Nature's Gate(ネイチャーズゲート)シャンプー&コンディショナー<ティーツリー&ブルーサイプレス ドライ&デリケートな髪用 >
今使っているNature's Gate(ネイチャーズゲート)の
シャンプー&コンディショナーのご紹介です。

<ティーツリー&ブルーサイプレス ドライ&デリケートな髪用 >
Nature's Gate, Herbal Blend, Shampoo, Tea Tree & Blue Cypress, 12 fl oz (354 ml)
Nature's Gate, Conditioner, Tea Tree & Blue Cypress, 12 fl oz (354 ml)
コンディショナーを使って気に入ったので、シャンプーも購入してみました。
シャンプー&コンディショナーのご紹介です。

<ティーツリー&ブルーサイプレス ドライ&デリケートな髪用 >
Nature's Gate, Herbal Blend, Shampoo, Tea Tree & Blue Cypress, 12 fl oz (354 ml)
Nature's Gate, Conditioner, Tea Tree & Blue Cypress, 12 fl oz (354 ml)
コンディショナーを使って気に入ったので、シャンプーも購入してみました。
中身はこのような感じです。

左:無色透明(シャンプー)
右:白色(コンディショナー)
使用量の目安は、両方ともマスカット粒大です。
シャンプーは泡立ちもよく、泡も柔らかいので洗いやすいです。
夏使っていたティツリーのシャンプーと比較するとギシギシしすぎることもないかなと思います。
使い心地はいいのですが、
(ティツリーの香りは大好きなのですが..)ブルーサイプレスの香りが強いのか
香りがどうも気に入りませんでした。
このシャンプーは、乾燥による地肌の痒みがある方向けのスカルプシャンプーなので、
地肌をよりさっぱりさせたい方、ウッディ(樹木)系の香りが苦手な方には
おすすめできないかなと思います。
コンディショナーは樹木系の香りはあまりしないですし、
髪がまとまりやすい感じも気に入ってリピートしました。
やはりバスタイムは好きな香りに包まれてリラックスしたいので、
ティーツリー&ブルーサイプレスのシャンプーのリピートはしないかなと思います。
iHerb検索結果
シャンプー
コンディショナー
ティーツリー
Nature's Gate(ネイチャーズゲート)

↑以前は、この組み合わせで使っていました。
ティーツリーシャンプー>>
Nature's Gate, Tea Tree Shampoo, Calming, 18 fl oz (532 ml)
こちらの方は、オイリーな地肌向けの商品だと思います。

左:無色透明(シャンプー)
右:白色(コンディショナー)
使用量の目安は、両方ともマスカット粒大です。
シャンプーは泡立ちもよく、泡も柔らかいので洗いやすいです。
夏使っていたティツリーのシャンプーと比較するとギシギシしすぎることもないかなと思います。
使い心地はいいのですが、
(ティツリーの香りは大好きなのですが..)ブルーサイプレスの香りが強いのか
香りがどうも気に入りませんでした。
このシャンプーは、乾燥による地肌の痒みがある方向けのスカルプシャンプーなので、
地肌をよりさっぱりさせたい方、ウッディ(樹木)系の香りが苦手な方には
おすすめできないかなと思います。
コンディショナーは樹木系の香りはあまりしないですし、
髪がまとまりやすい感じも気に入ってリピートしました。
やはりバスタイムは好きな香りに包まれてリラックスしたいので、
ティーツリー&ブルーサイプレスのシャンプーのリピートはしないかなと思います。






↑以前は、この組み合わせで使っていました。
ティーツリーシャンプー>>
Nature's Gate, Tea Tree Shampoo, Calming, 18 fl oz (532 ml)
こちらの方は、オイリーな地肌向けの商品だと思います。