さっぱり!ブラックソープ&スカルプシャンプー(夏に向けてPART3)
だんだん暑くなってきたので、さっぱり系のボディ用の石けんとシャンプーを購入しました。
<ボディ用石けん>
Out of Africaのブラックソープです。

Out of Africa, Pure Shea Butter Bar Soap, African Black, 4 oz (113 g)
ヌビアンのティーツリーの石けんにしようかと思っていたのですが、
注文時に在庫切れだったので、こちらの商品にしました。
<シャンプー>
愛用中のNature's Gateのものです。(アイハーブを紹介してくれた友人のおススメシャンプーです)

ティーツリーシャンプー>>
Nature's Gate, Tea Tree Shampoo, Calming, 18 fl oz (532 ml)
ホホバのシャンプーがまだ残っているので、このシャンプーは週2~3回使用しています。
(夏になったらティーツリーシャンプーを毎日使うつもりです。ホホバは夏向けの商品じゃないかなと思っています)
<ボディ用石けん>
Out of Africaのブラックソープです。

Out of Africa, Pure Shea Butter Bar Soap, African Black, 4 oz (113 g)
ヌビアンのティーツリーの石けんにしようかと思っていたのですが、
注文時に在庫切れだったので、こちらの商品にしました。
<シャンプー>
愛用中のNature's Gateのものです。(アイハーブを紹介してくれた友人のおススメシャンプーです)

ティーツリーシャンプー>>
Nature's Gate, Tea Tree Shampoo, Calming, 18 fl oz (532 ml)
ホホバのシャンプーがまだ残っているので、このシャンプーは週2~3回使用しています。
(夏になったらティーツリーシャンプーを毎日使うつもりです。ホホバは夏向けの商品じゃないかなと思っています)
<石けん>
黒い石けんなので、
(写真では分かりづらいですが)若干グレーっぽい泡になります。

レモングラス系の香りなんですが、泡立てた時によく香ります。
泡立ちも良く、洗い上がりもシアバターが入っていますが、さっぱりとしていて、
私のようにヌビアンのブラックソープの甘い香りが苦手な方にはおススメです。
(レモングラスの香りが苦手な方にはおススメしません)
iHerb検索結果
バーソープ(石けん)
<シャンプー>
ティーツリーのシャンプーは、本当に地肌がさっぱりします。
洗い上がりは、髪がギシギシになるのですが、
コンディショナーを使えば問題ありません。
今使っているシャンプー&コンディショナーはメーカーが同じですが、
ご覧の通り、バラバラです。

(532 ml)ティーツリーのコンディショナーも一緒に買おうと思ったのですが、
ヘナのコンディショナーを開封したばかりだったので、同メーカーのちょっと量が少なめの(354ml)ティーツリーコンディショナーを購入しました。(使い始めたら、レビューしたいと思います)
2014年10月7日
レビュー記事
Nature's Gate(ネイチャーズゲート)シャンプー&コンディショナー<ティーツリー&ブルーサイプレス ドライ&デリケートな髪用 >
去年の夏は、ビオチンシャンプー&コンディショナーでしたが、
個人的にはこのティーツリーシャンプーの方が好きです。
iHerb検索結果
シャンプー
コンディショナー
ティーツリー
黒い石けんなので、
(写真では分かりづらいですが)若干グレーっぽい泡になります。

レモングラス系の香りなんですが、泡立てた時によく香ります。
泡立ちも良く、洗い上がりもシアバターが入っていますが、さっぱりとしていて、
私のようにヌビアンのブラックソープの甘い香りが苦手な方にはおススメです。
(レモングラスの香りが苦手な方にはおススメしません)


<シャンプー>
ティーツリーのシャンプーは、本当に地肌がさっぱりします。
洗い上がりは、髪がギシギシになるのですが、
コンディショナーを使えば問題ありません。
今使っているシャンプー&コンディショナーはメーカーが同じですが、
ご覧の通り、バラバラです。

(532 ml)ティーツリーのコンディショナーも一緒に買おうと思ったのですが、
ヘナのコンディショナーを開封したばかりだったので、同メーカーのちょっと量が少なめの(354ml)ティーツリーコンディショナーを購入しました。(使い始めたら、レビューしたいと思います)
2014年10月7日
レビュー記事

去年の夏は、ビオチンシャンプー&コンディショナーでしたが、
個人的にはこのティーツリーシャンプーの方が好きです。




- 関連記事