Welcome to my blog
iHerb6000円以上で送料無料

新規の方:10%OFF

既存会員の方:5%OFF

      >>iHerbサイトへ
※ 紹介コード:LTS970利用


プロモコード:VALUE60
60ドル以上で全品10%OFF

     

カートに商品を入れてコードボタンをクリックすると割引されます。適用されない場合は入力してください。
※紹介コード割引は、他のセール及びキャンペーンの割引と重複されず、可能な限り割引率の高いコードが適用されます。

iHerbサイトへ

セール商品

ベストセラー

iHerbハウスブランド


疲れ目に!ナチュラルファクターズのルテインサプリメント!

ルテインのサプリメントのご紹介です。

ドライアイや疲れ目など、目の病気の予防などに良いと言われているルテイン。
うれしいことに酸化を防ぐ役割もあるため、肌の維持や疲労回復などの効果があるとも言われています。

lutein1.jpg

Natural Factors, Eye Factors with 2 mg Lutein, 90 Capsules

成分:自動翻訳したもの
アイブライト(ユーフラシア·オフィシナリス)、抽出4:1(空中) 100 mg
ビルベリー(ビルベリー)濃縮物(果実) 50 mg
ニンジン(ダウクスニンジン)粉末(根) 25 mg
ルチン(槐ジャポニカ)粉末(花芽) 25 mg
ケルセチン(槐ジャポニカ)粉末(花芽) 25 mg
マリーゴールド(マンジュギクエレクタ)粉末(花) 20 mg
エレメンタルルテイン 2ミリグラム
マルチアントシアニジン(クランベリー[スノキミツル]、ブルーベリー[スノキcorymbosum]、甘いチェリー[サクラ属アビウム]) 15 mg

lutein2.jpg


ペットボトルの蓋で大きさが伝わるといいんですが、
人によっては飲みづらいと感じる方もおられるかもしれません。

私は、最近目が疲れやすいので、このサプリの摂取を始めました。

1日3カプセルの摂取で一か月分です。

ルテインサプリの効果的な摂取の仕方

ルテインは、食後に摂取すると最も吸収率が高くなるらしいです。

ルテインの1日の摂取量は6-10mg、
眼病がある方で症状を改善させたい方は20mg以上の摂取が望ましいようです。


他社のルテインサプリを見たい方はこちらからルテイン検索結果


PCメガネの度入りを買おうかどうか迷っているので、このサプリの効果に期待したいです。

wiki検索:ビルベリー
ビルベリーは、ブルーベリーの一種です。
ブルーベリーとビルベリーを比較すると、
疲れ目などに効果のあるアントシアニンの量が違うみたいです。
ビルベリーの方がアントシアニンが多く含まれているそうです。

ルテイン検索:amazon








こちらのドクターズベストのルテインサプリは母の為に購入しました。

約4か月分です。(摂取は1日1カプセル、ルテイン20mgです)

lutein3.jpglutein4.jpg

Doctor's Best, Best Lutein, 120 Veggie Caps

余談ですが、私の母は、
5年以上前にちょっと特殊な眼病があることがわかりました。

片眼なんですが、、回復はせず悪化すれば失明の可能性もあります。
手術も不可能らしいです。

ルテインの効果があるかはわかりませんが、
とにかく目にいいものは試してもらおうとこのサプリを購入しました。

私はすごく心配しているんですが、当の本人は
のん気な性格だからか、目の不調に慣れてしまっているせいか、飲み忘れることが多いみたいです。
最近はドライアイとも診断されました。

「飲み忘れるのでいらない」と言う日がくるような予感がしています。
関連記事

Comments 0

当ブログでは、主にアイハーブで購入した商品など、 管理人の個人的な感想や使用感を書かせてもらっています。 お買い物の参考になるような記事をと心がけてはいますが、 記述内容の正確性・リンク先の内容・各商品の効果等などの保証はできません。 当ブログでご紹介している商品の画像が リニューアル等によりアイハーブサイトと違っていたり、 商品の在庫がなく入荷待ちや取り扱いがなくなっている場合もあります。 成分などもたまに載せていますが、変更になっている可能性もあります。 ご購入される場合は、必ず、 アイハーブのサイトや商品公式サイトでの確認をお願いいたします。