Welcome to my blog
iHerb6000円以上で送料無料

新規の方:10%OFF

既存会員の方:5%OFF

      >>iHerbサイトへ
※ 紹介コード:LTS970利用


プロモコード:VALUE60
60ドル以上で全品10%OFF

     

カートに商品を入れてコードボタンをクリックすると割引されます。適用されない場合は入力してください。
※紹介コード割引は、他のセール及びキャンペーンの割引と重複されず、可能な限り割引率の高いコードが適用されます。

iHerbサイトへ

セール商品

ベストセラー

iHerbハウスブランド


Olay(オレイ)のボディウォッシュを使ってみました!

世界80カ国で愛されるスキンケアブランド「OLAY(オレイ)」
65年以上の歴史を持ち8000万人の女性に愛用されているそうです。

気になったので、オレイのボディウォッシュを購入してみました!
(コストコなどでもオレイのボディウォッシュは買うことが出来るみたいですね)

20200623155929110.jpeg

Olay, デイリーエクスフォリエイティングボディウォッシュ、シーソルト配合、650ml(22液量オンス)

市販のものは、だいたい500gだと思うので、650は少し量が多いかなと思いました。
Moistureと書いてあったので、保湿力に期待です。
20200623160003b0e.jpeg

写真の青いつぶつぶ見えるでしょうか?
シーソルト配合と書いてあったので、それが関係しているのかなと思いました。

海外製品によくあるような香りです。すごく甘い、まるでラムネのようです。
好き嫌いの分かれる香りだと思います。

正直、泡立ちは良くなかったり、悪かったりです。
ボディタオルの水分量によって違います。
どのくらいの量を使えば良いのか分かりやすいので、
私はポンプ式のボディウォッシュが好きみたいです。


洗い上がりは、とてもしっとり

乾燥肌の方には良い商品なのではないかと思います。
今の時期、さっぱりな洗い上がりを求める方は、(私は使ったことがありませんが)Olay, Fresh Outlast(フレッシュアウトラスト)ボディウォッシュ、クーリングホワイトストロベリー&ミント、650ml(22液量オンス)の方がミントが入っているので、爽快感があるかもしれません。

昔はよくアイハーブ の固形石鹸で、身体を洗っていたのですが、こういう液体タイプも良いなと思います。

>>ボディウォッシュ&シャワージェル

関連記事

Comments 0

当ブログでは、主にアイハーブで購入した商品など、 管理人の個人的な感想や使用感を書かせてもらっています。 お買い物の参考になるような記事をと心がけてはいますが、 記述内容の正確性・リンク先の内容・各商品の効果等などの保証はできません。 当ブログでご紹介している商品の画像が リニューアル等によりアイハーブサイトと違っていたり、 商品の在庫がなく入荷待ちや取り扱いがなくなっている場合もあります。 成分などもたまに載せていますが、変更になっている可能性もあります。 ご購入される場合は、必ず、 アイハーブのサイトや商品公式サイトでの確認をお願いいたします。