地肌が気持いい!夏場におすすめ!ネイチャーズゲートのビオチンシャンプー&コンディショナー
ネイチャーズゲートのビオチンシャンプー&コンディショナーのご紹介です。

Nature's Gate, Biotin Strengthening Shampoo, 18 fl oz (532 ml)
Nature's Gate, Biotin Conditioner, Strengthening, 18 fl oz (532 ml)
このシャンプーとコンディショナーは私の母のために購入しました。
髪が細くなった!髪が抜ける!ボリュームがないと悩んでいたので、
ビオチンはそんな母にピッタリと思っていたのですが。。。

Nature's Gate, Biotin Strengthening Shampoo, 18 fl oz (532 ml)
Nature's Gate, Biotin Conditioner, Strengthening, 18 fl oz (532 ml)
このシャンプーとコンディショナーは私の母のために購入しました。
髪が細くなった!髪が抜ける!ボリュームがないと悩んでいたので、
ビオチンはそんな母にピッタリと思っていたのですが。。。
石けんで髪を洗っているような感じで、髪がギシギシ!!
コンディショナーを使う時に髪がたくさん抜けるそうで、
「もう使わない!要らない!」と言われました。
どんなシャンプーなのか気になり、一度使ってみることにしました。
母の言う通りギシギシ感はパンパないですが、これを使うとなんだか地肌がスーッとしてさっぱり。
夏場は本当に使っていて気持ちがよかったです。
匂いも、使用感もミント系のシャンプーを使っている感じです。
シャンプー直後はギシギシしてますが、コンディショナーを使えばツルツルに!
私は気に入ったので来年の夏もまた購入すると思います。
夏場はすごく良かったんですが、秋ごろ、髪がすごく抜ける時期がありますよね?
美容師の方に、「髪がよく抜けるので、どこかハゲたりしてませんか?」と聞いたぐらいです。
なので、秋からは同社のホホバのシャンプー&コンディショナーを主に使っています。
(ビオチンは地肌をスッキリさせたいので、週1ー2日使うことにしました)
母もホホバのシャンプー&コンディショナーは髪もあまり抜けないし、ほどよくボリュームが出ると気に入っています。
ビオチンと比較すると、泡の柔らかさとギシギシ感が全然違います。
ネイチャーズゲートの他の商品に興味のある方はこちら
アイハーブ ネイチャーズゲイト 検索結果
2013/12/14
週に1-2回、地肌のために、このシャンプー&コンディショナーを使っていましたが、
どうも手荒れにはよくない感じです。
スカルプ系のシャンプーだからか、洗浄力がありすぎる感じがしています。
(ホホバのシャンプーと比較すると、手の荒れ方が違う気がします)
今の時期、(冬)手荒れなどで悩んでいる方にはおススメしません。
コンディショナーを使う時に髪がたくさん抜けるそうで、
「もう使わない!要らない!」と言われました。
どんなシャンプーなのか気になり、一度使ってみることにしました。
母の言う通りギシギシ感はパンパないですが、これを使うとなんだか地肌がスーッとしてさっぱり。
夏場は本当に使っていて気持ちがよかったです。
匂いも、使用感もミント系のシャンプーを使っている感じです。
シャンプー直後はギシギシしてますが、コンディショナーを使えばツルツルに!
私は気に入ったので来年の夏もまた購入すると思います。
夏場はすごく良かったんですが、秋ごろ、髪がすごく抜ける時期がありますよね?
美容師の方に、「髪がよく抜けるので、どこかハゲたりしてませんか?」と聞いたぐらいです。
なので、秋からは同社のホホバのシャンプー&コンディショナーを主に使っています。
(ビオチンは地肌をスッキリさせたいので、週1ー2日使うことにしました)
母もホホバのシャンプー&コンディショナーは髪もあまり抜けないし、ほどよくボリュームが出ると気に入っています。
ビオチンと比較すると、泡の柔らかさとギシギシ感が全然違います。
ネイチャーズゲートの他の商品に興味のある方はこちら

2013/12/14

週に1-2回、地肌のために、このシャンプー&コンディショナーを使っていましたが、
どうも手荒れにはよくない感じです。
スカルプ系のシャンプーだからか、洗浄力がありすぎる感じがしています。
(ホホバのシャンプーと比較すると、手の荒れ方が違う気がします)
今の時期、(冬)手荒れなどで悩んでいる方にはおススメしません。