<iHerb購入品>旅行準備
旅行してきます!
iHerbやamazon、楽天サイトでお買いものをしました。
これから国内外のご旅行をされる方のご参考になればと思います。

Jason Natural, 海の新鮮さ(Sea Fresh), 抗歯垢&強化ペースト, 深海スペアミント, 3オンス (85 g)
機内に持ち込むなら、日本のトラベルサイズがいいと思います。
意外と85gって容器のサイズがありますね~
届いてから気づきました、、
これはスーツケースに入れておきます!
Madre Labs, レモングラス、携帯タイプ、ハンドクレンザー、アルコールフリー、2 fl oz (60 ml)
携帯の除菌ウエットシートも買ったんですけど、
私、すぐ手荒れしてしまうので、アルコールフリーのもの買いました。
これからの時期は、気候の変化もありますし、
風邪予防や感染症予防も兼ねて、、
感染症は防げるかどうかわかりませんが、心がけたいので。
周りの方に迷惑をかけたくないし、自分が楽しく旅行をする為でもあります。
無香料ではないので、使う時は、注意しないといけないですね!
Acure Organics, ドライシャンプー, アルガン幹細胞+ CoQ10, 1.7 oz (48 g)
フライトのタイミングが夜になってしまって、
シャンプーできないので、水のいらないシャンプーをドラッグストアで買おうか迷っていました。
このドライシャンプーは、液体ではありません。
機内持ち込みで、液体の持ち込み量を抑えたい時にも、
防災(避難リュック)グッツにも入れてもいいかなと思います。
Zion Health, アダマ(Adama), 古代のミネラルシャンプー, 縮れ髪を抑えるフォーミュラ, 2オンス (59.15 ml)
Zion Health, Adama,エンシェント・ミネラルズ・コンディショナー, 縮毛防止フォーミュラ, 2 oz (59.15 ml)
クリアランスで見つけた、シャンプーとコンディショナー。
とにかくトライアルサイズということで選びました。
縮れ毛では、ないけれど、寝ぐせとか抑えられたら、ラッキーだなって勝手に思ってます。
Aquaphor, ベビー、ヒーリング軟膏、2パック、各0.35オンス(10 g)
顔の保湿には、ワセリンを使おうと思っています。
これは、ベビー用なのですが、サイズも小さいです。
手、唇など少量で使うものなので、機内に持ち込みするのには、いいかなと思います。

Blum Naturals, デイリークレンジング & メイクアップリムーバー・ウェットティッシュ, 混合 & 脂性肌用, ティーツリー, 30 枚
このメイク落としシートは、汗ふき兼用で買いました。
ただ、短い滞在に、2つはいらないかな...なんてちょっと失敗してしまいました。
今、使用中です。旅行の為に枚数を減らしています、、
レビュー記事>>Blum Naturals(ブラムナチュラルズ) メイク落とし<シートタイプ30枚入り>

昔、マジックソープ使っていた時期があったんですよね。
顔も、髪も、身体も、洗濯物にも、、
色んな用途に使えるので◎
amazonで購入しました。

このティーツリーも買いました!旅行には関係なく、普段のメイク落としに使っています。
私、国外に出るのは、久々なので、、、
色んな仕組みが変わっていますね。
今さらですが、液体類の機内持ち込みが面倒ですね。
容器のサイズとか、、

後は、変圧器ですね。
レビュー件数の多いものを選んだけれど、壊れないか心配です。スマホの充電用に!
後、コンタクトレンズを楽天で購入したんですけど、
ディファインは、入出国審査の時は、気をつけましょうとパスポートセンターの方に言われました。
乾燥もすごいですし。メガネの方が機内でもいいかもしれないですね~
後、現金を多めに持ち歩くのは嫌なので、
キャッシュパスポート
を作りました!
現地通貨をキャッシュアウトできるので、、
まぁ手数料はそれなりにかかりますけど、
ネットで確認もできるので、便利かなと思います。
スペアのカードもあるので、いざという時も大丈夫かなと!
身分証明としての役割として、クレジットカードも持っていきますが、
できれば、使いたくないなと思っています。


生理用品も一応購入したのですが、、
周期が不安定な為、持っていこうか迷っています。
持っていかなければ、災害時避難リュックに入れます!

Natracare, ナチュラルパンティーライナー カーブおりもの用ライナー30枚入り
レビュー記事>>[女性の方限定記事]ナトラケアの商品をアイハーブで購入してみました。
Natracare, 有機綿タンポン, スーパー, 16タンポン
Natracare, 認証オーガニックコットン・インティメイトワイプス, 12 枚
後、市販の総合風邪薬と整腸剤、マスクを買って、、
(市販薬は未開封じゃないといけないとかいう場合もあります)
何か、買うのを忘れていそうな気もします。
現地購入できるものだといいんですけれど、、
私、英語、不安です。
現地の日本人の方を見つけて頼ります、、
身振り手振りで、なんとかなるでしょう、、か、ね?
いってきます!
iHerbやamazon、楽天サイトでお買いものをしました。
これから国内外のご旅行をされる方のご参考になればと思います。


機内に持ち込むなら、日本のトラベルサイズがいいと思います。
意外と85gって容器のサイズがありますね~
届いてから気づきました、、
これはスーツケースに入れておきます!

携帯の除菌ウエットシートも買ったんですけど、
私、すぐ手荒れしてしまうので、アルコールフリーのもの買いました。
これからの時期は、気候の変化もありますし、
風邪予防や感染症予防も兼ねて、、
感染症は防げるかどうかわかりませんが、心がけたいので。
周りの方に迷惑をかけたくないし、自分が楽しく旅行をする為でもあります。
無香料ではないので、使う時は、注意しないといけないですね!

フライトのタイミングが夜になってしまって、
シャンプーできないので、水のいらないシャンプーをドラッグストアで買おうか迷っていました。
このドライシャンプーは、液体ではありません。
機内持ち込みで、液体の持ち込み量を抑えたい時にも、
防災(避難リュック)グッツにも入れてもいいかなと思います。


クリアランスで見つけた、シャンプーとコンディショナー。
とにかくトライアルサイズということで選びました。
縮れ毛では、ないけれど、寝ぐせとか抑えられたら、ラッキーだなって勝手に思ってます。

顔の保湿には、ワセリンを使おうと思っています。
これは、ベビー用なのですが、サイズも小さいです。
手、唇など少量で使うものなので、機内に持ち込みするのには、いいかなと思います。


このメイク落としシートは、汗ふき兼用で買いました。
ただ、短い滞在に、2つはいらないかな...なんてちょっと失敗してしまいました。
今、使用中です。旅行の為に枚数を減らしています、、
レビュー記事>>Blum Naturals(ブラムナチュラルズ) メイク落とし<シートタイプ30枚入り>

昔、マジックソープ使っていた時期があったんですよね。
顔も、髪も、身体も、洗濯物にも、、
色んな用途に使えるので◎
amazonで購入しました。

このティーツリーも買いました!旅行には関係なく、普段のメイク落としに使っています。
私、国外に出るのは、久々なので、、、
色んな仕組みが変わっていますね。
今さらですが、液体類の機内持ち込みが面倒ですね。
容器のサイズとか、、

後は、変圧器ですね。
レビュー件数の多いものを選んだけれど、壊れないか心配です。スマホの充電用に!
後、コンタクトレンズを楽天で購入したんですけど、
ディファインは、入出国審査の時は、気をつけましょうとパスポートセンターの方に言われました。
乾燥もすごいですし。メガネの方が機内でもいいかもしれないですね~
![]() ★【あす楽・送料無料】【1箱あたり2,490円】ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト(ヴィヴィッドスタイル)×2箱セット 1日使い捨て/カラコン/度あり/度なし/ジョンソン&ジョンソン【処方箋確認なし】 |
後、現金を多めに持ち歩くのは嫌なので、
キャッシュパスポート

現地通貨をキャッシュアウトできるので、、
まぁ手数料はそれなりにかかりますけど、
ネットで確認もできるので、便利かなと思います。
スペアのカードもあるので、いざという時も大丈夫かなと!
身分証明としての役割として、クレジットカードも持っていきますが、
できれば、使いたくないなと思っています。

生理用品も一応購入したのですが、、
周期が不安定な為、持っていこうか迷っています。
持っていかなければ、災害時避難リュックに入れます!


レビュー記事>>[女性の方限定記事]ナトラケアの商品をアイハーブで購入してみました。


後、市販の総合風邪薬と整腸剤、マスクを買って、、
(市販薬は未開封じゃないといけないとかいう場合もあります)
何か、買うのを忘れていそうな気もします。
現地購入できるものだといいんですけれど、、
私、英語、不安です。
現地の日本人の方を見つけて頼ります、、
身振り手振りで、なんとかなるでしょう、、か、ね?
いってきます!