Welcome to my blog
iHerb6000円以上で送料無料

新規の方:10%OFF

既存会員の方:5%OFF

      >>iHerbサイトへ
※ 紹介コード:LTS970利用


プロモコード:VALUE60
60ドル以上で全品10%OFF

     

カートに商品を入れてコードボタンをクリックすると割引されます。適用されない場合は入力してください。
※紹介コード割引は、他のセール及びキャンペーンの割引と重複されず、可能な限り割引率の高いコードが適用されます。

iHerbサイトへ

セール商品

ベストセラー

iHerbハウスブランド


WELEDA(ヴェレダ)で冬の乾燥ケア!ワイルドローズボディローション(ボディミルク)&スキンフード!

Weleda(ヴェレダ)のワイルドローズボディローション(ボディミルク)と
スキンフードのご紹介です。

weleda bodycare

ワイルドローズ:
Weleda, Pampering Body Lotion, Wild Rose, 6.8 fl oz (200 ml)

スキンフード:
Weleda, Skin Food, 2.5 oz (71 g)

ワイルドローズのボディローションを使った後、
スキンフードを手、ひじ、かかとなど乾燥が特に気になる部分に使っています。


ワイルドローズのボディローション(普通肌~乾燥肌用)


weleda wildrose1
(ザクロの方がしっとり感が強いので、購入する時に迷いました)
プッシュするようなタイプの容器にはいっています。
weleda wildrose2

ワイルドローズのボディーローションは、
潤うのにさらっとした使い心地が気に入っています。
weleda wildrose3
↑ワンプッシュでこれぐらいの量が出ます。
伸びもいいです。

爽やかなダマスクローズの香りに癒されます。
(ローズの自然な香りなので好き嫌いの分かれる香りかなと思います)

スキンフード


weleda skinfood3

集中保湿に適した濃厚なクリームです。こってりしています。
手、指先、ひじ、かかと、口角など特に肌荒れやひび割れしやすい部分のケアにいいみたいです。

(スキンフードは全身に使えるということなので、顔にも使おうと思っていたのですが、
私の肌は混合肌。ニキビを誘発してしまいそうなので使っていません。乾燥肌の方にはいいかもしれないです)

香りは、サンシキスミレ、カレンドラ、カミツレ、
ローズマリーなどのハーブエキスが入っているので
一言でいうと難しいのですが、
シトラス系のような不思議な香りです。
weleda skinfood2


悩んでいた手荒れも少しずつですが、
良くなっているような気がしています。

今年の冬、ボディケアはこの2つで乗り切ろうと思います!


iHerb 検索結果


ボディローション(ボディミルク)200ml

シトラス:
Weleda, Hydrating Body Lotion, Normal Skin, Citrus, 6.8 fl oz (200 ml)

ヒッポファン(シーバックソーン):
Weleda, Replenishing Body Lotion, Sea Buckthorn, 6.8 fl oz (200 ml)

ザクロ:
Weleda, Regenerating Body Lotion, Pomegranate, 6.8 fl oz (200 ml)


量が少ないのでコスパは悪いかもしれませんが、色々お試ししたい方は
シトラス、ワイルドローズ、ヒッポファン(シーバックソーン)、ザクロの4点が
入ったボディローションセットもあります!

weleda bodykit2

Weleda, Indulgent Body Lotion Kit, 4 Body Lotions, 0.68 fl oz Each

Weleda(ヴェレダ)
関連記事

Comments 0

当ブログでは、主にアイハーブで購入した商品など、 管理人の個人的な感想や使用感を書かせてもらっています。 お買い物の参考になるような記事をと心がけてはいますが、 記述内容の正確性・リンク先の内容・各商品の効果等などの保証はできません。 当ブログでご紹介している商品の画像が リニューアル等によりアイハーブサイトと違っていたり、 商品の在庫がなく入荷待ちや取り扱いがなくなっている場合もあります。 成分などもたまに載せていますが、変更になっている可能性もあります。 ご購入される場合は、必ず、 アイハーブのサイトや商品公式サイトでの確認をお願いいたします。