クリスタルボディデオドラント!
夏前にクリスタルボディデオドラントの商品を購入してみました。

Crystal Body Deodorant, Roll-On Deodorant, 2.25 fl oz (66 ml) ロールオンタイプ
安かったので、
スプレータイプ、ストーンタイプ(トラベル用)、ロールオンタイプの3つを購入してみました。

ちなみに香料はなしです。
匂いつきのもあったのですが、香水をつける日もあるので、無香料を選びました。
スプレータイプは、スプレーを押す部分の不具合で、押しても出てこないというトラブルがありました。
取りあえず、容器を別のものに入れ替えて使うことにしました。
ただ、スプレーすると水をつけている様な感じで、コットンでふき取ったりする手間もありました。
汗をかいた時、足を拭くとき、自宅にいる時のみ、使用することにしました。
ストーンタイプは水につけてから、使用するタイプで、ちょっと面倒です。
(数回しか使用していません。捨てるかもしれないです)
結局、使用感、持ち運びが気に入ったのはロールオンタイプでした。
匂いも気にならない!
ただ、デオドラントなので汗を抑える効果はありません。

よーく見るとピンクリボンマークとともに、「No Aluminum Chlorohydrate」と書いてあります。
気になったので、調べてみると、ほとんどの制汗剤にはアルミニウムが使用されているみたいです。
汗や匂いを抑えるために入っているようですが、
長期間のアルミニウムの使用で、体内にエストロゲンに似た作用を引き起こしたりと、乳がんのリスクを高めるなどの研究結果があるとか、研究者によっては、大丈夫という方もおられる訳で、どちらを信じていいのかよくわかりませんでした。。
もちろんアルミニウムに限らず、市販のデオドラント含まれているパラベン等もリンパ系に大きなダメージを与えるらしいので、できるだけ自然派なものをチョイスしてみても良いのかなとも思います。
アイハーブで他のクリスタルボディデオドラントの商品を見てみる方はこちら
アイハーブ検索結果
アイハーブでweledaなど他社のデオドラント製品を見たい方はこちら
他社製品検索結果

Crystal Body Deodorant, Roll-On Deodorant, 2.25 fl oz (66 ml) ロールオンタイプ
安かったので、
スプレータイプ、ストーンタイプ(トラベル用)、ロールオンタイプの3つを購入してみました。

ちなみに香料はなしです。
匂いつきのもあったのですが、香水をつける日もあるので、無香料を選びました。
スプレータイプは、スプレーを押す部分の不具合で、押しても出てこないというトラブルがありました。
取りあえず、容器を別のものに入れ替えて使うことにしました。
ただ、スプレーすると水をつけている様な感じで、コットンでふき取ったりする手間もありました。
汗をかいた時、足を拭くとき、自宅にいる時のみ、使用することにしました。
ストーンタイプは水につけてから、使用するタイプで、ちょっと面倒です。
(数回しか使用していません。捨てるかもしれないです)
結局、使用感、持ち運びが気に入ったのはロールオンタイプでした。
匂いも気にならない!
ただ、デオドラントなので汗を抑える効果はありません。

よーく見るとピンクリボンマークとともに、「No Aluminum Chlorohydrate」と書いてあります。
気になったので、調べてみると、ほとんどの制汗剤にはアルミニウムが使用されているみたいです。
汗や匂いを抑えるために入っているようですが、
長期間のアルミニウムの使用で、体内にエストロゲンに似た作用を引き起こしたりと、乳がんのリスクを高めるなどの研究結果があるとか、研究者によっては、大丈夫という方もおられる訳で、どちらを信じていいのかよくわかりませんでした。。
もちろんアルミニウムに限らず、市販のデオドラント含まれているパラベン等もリンパ系に大きなダメージを与えるらしいので、できるだけ自然派なものをチョイスしてみても良いのかなとも思います。
アイハーブで他のクリスタルボディデオドラントの商品を見てみる方はこちら

アイハーブでweledaなど他社のデオドラント製品を見たい方はこちら

- 関連記事
-
- デオドラント&フットケア(夏に向けてPART5)
- クリスタルボディデオドラント!
- 大容量!いつ使い切るか分からないデオドラント!